LINK
MENU

雑談掲示板・SS投稿コミュニティ / 艦隊これくしょん 画像アップローダー

艦これ専用の掲示板です。新しく投稿されたコメントコメントと画像のサムネイルサムネイルを一覧表示しています。 サムネイル画像をクリックすると、各画像ページへ飛ぶことができます。コメントの書き込みは、各画像ページのコメント送信フォームから行えます。

投稿コメント一覧

(最精鋭「第一航空戦隊」、出撃!鎧袖一触!.jpg)
(最精鋭「第一航空戦隊」、出撃!鎧袖一触!.jpg)
自分なら、カタパルトと流星改/熟練。 34型★2も捨てがたいが、既に★4持ってるし34型×4あるからねぇ 2020-08-28 07:32:29
(改加賀型航空母艦「加賀改二」、抜錨!.jpg)
(改加賀型航空母艦「加賀改二」、抜錨!.jpg)
真ん中だなぁ、ロケットは3つ既にあるし。半径10の陸攻は貴重 2020-08-28 07:30:04
(改加賀型航空母艦「加賀改二」、抜錨!.jpg)
(改加賀型航空母艦「加賀改二」、抜錨!.jpg)
(,┌( 'ㅂ')┐カゴォ 2020-08-28 00:58:29
(shishio.jpg)
(shishio.jpg)
斎藤一(まずどこからツッコめばいいのやら) 2020-08-27 07:22:27
(伊47拡大2(CUnet)(auto_scale)(Level1)(x4.000000).png)
(伊47拡大2(CUnet)(auto_scale)(Level1)(x4.000000).png)
へ、変態だーー(グッジョブ) 2020-08-25 17:53:24
(shishio.jpg)
(shishio.jpg)
方治、誤発注により爪剥ぎ案件 2020-08-25 03:14:25
(霞チャンは特別?.jpg)
(霞チャンは特別?.jpg)
しょうがねぇだろ、霞チャンなんだから 2020-08-25 00:43:54
(霞チャンは特別?.jpg)
(霞チャンは特別?.jpg)
ですよねぇw 2020-08-23 09:43:12
(shishio.jpg)
(shishio.jpg)
ひぶりとにっしん間違えてるでしょ 2020-08-22 23:32:23
(screenshot-_1.jpg)
(screenshot-_1.jpg)
米独伊つるぺた同盟 2020-08-20 00:16:03
(E-7-3_ラスダン?.JPG)
(E-7-3_ラスダン?.JPG)
YES 2020-08-12 07:10:30
(E7-3(ALL難易度対応)ラスダン重量攻略編成.png)
(E7-3(ALL難易度対応)ラスダン重量攻略編成.png)
基地航空隊を、①劣勢(×2)、②均衡(×2)、③均衡(×2)にするとボス+BBAの艦載機が枯れます 2020-08-10 17:19:59
  • ボスマス制空権確保100%可能、道中(対潜支援)、決戦支援必須 -- 2020-08-10 17:21:07
  • 上記編成はあくまで一例ですので、ご自分の所持艦・所持装備で編成し直してください -- 2020-08-10 18:33:59
  • 特効空母3+金剛型特殊砲+強特効による魚雷CI×3がコンセプト。 あと友軍使用前提です -- 2020-08-10 18:37:41
  • この編成だと恐らく潜水マス(Z1)が鬼門です -- 2020-08-11 20:16:55
(E7-3(ALL難易度対応)ラスダン重量攻略編成.png)
(E7-3(ALL難易度対応)ラスダン重量攻略編成.png)
攻略ル-ト 2020-08-10 17:11:19
  • ④スタート地点→Z2(通常戦)→Z1(対潜)→W(通常戦)→W2(何も無し)→W4(空襲)→W3(通常戦)→W1(空襲)→Z(ボス)の最長ルート(速度不問、要:補給艦必須) -- 2020-08-10 17:16:14
  • 上記の編成、戦3、空3以上にするとスタート地点が変わってしまいます -- 2020-08-10 17:17:14
(bandicam 2020-08-10 11-33-37-406.jpg)
(bandicam 2020-08-10 11-33-37-406.jpg)
クリア後甲掘り2日目あ号消化中に2人目がやっと来た 2020-08-10 14:08:44
(screenshot-_1.jpg)
(screenshot-_1.jpg)
まったく、駆逐艦は最高だぜぇ! 2020-08-10 11:42:12
(E7-3甲 削り&掘り用編成(最短ルート).png)
(E7-3甲 削り&掘り用編成(最短ルート).png)
Atlanta改による対空CIで、ボス+随伴空母×2の艦載機を100%枯らせます 2020-08-09 23:04:02
  • 比叡+霧島による特殊砲と友軍使用による削り&掘り編成です(S率80%) -- 2020-08-09 23:05:55
  • 決戦支援は使用していませんが、駆逐ナ級後期型IIを排除するのに使用した方が良いかも -- 2020-08-09 23:07:27
  • 1戦毎に第一旗艦(翔鶴、瑞鶴)を交代させればキラ維持できます -- 2020-08-09 23:09:01
  • 道中支援は使用していません -- 2020-08-09 23:11:09
(E7-3甲 削り&掘り用編成(最短ルート).png)
(E7-3甲 削り&掘り用編成(最短ルート).png)
基地航空隊 2020-08-09 22:57:04
  • ①二式大艇+零戦52(熟練)★10+零戦53(岩本)★10+54戦隊【均衡】 -- 2020-08-09 22:59:19
  • ②二式大艇+隼Ⅲ甲★10×2+銀河【均衡】 -- 2020-08-09 23:00:24
  • ③二式大艇+64戦隊+銀河×2【均衡】 -- 2020-08-09 23:01:21
  • ※全てボスマス集中 -- 2020-08-09 23:01:56
(E7-3甲 削り&掘り用編成(最短ルート).png)
(E7-3甲 削り&掘り用編成(最短ルート).png)
④スタート地点→Z2(通常戦)→W2(何も無し)→W4(空襲)→Z(ボス)の最短ルート 2020-08-09 22:56:39
(screenshot-_1.jpg)
(screenshot-_1.jpg)
b 2020-08-08 16:08:54
(フレッチャーMk.2-2.jpg)
(フレッチャーMk.2-2.jpg)
お前のような小学生がいるか! 2020-08-07 21:44:19
せっかくなので動かしてみましたw(提督一番やばいの食らってみる??.gif)
せっかくなので動かしてみましたw(提督一番やばいの食らってみる??.gif)
おらにみんなの力を分けてくれ! 2020-08-05 00:12:03
(梅雨&夏イベE7-2甲 ラスダン(クリア)編成.png)
(梅雨&夏イベE7-2甲 ラスダン(クリア)編成.png)
道中・決戦支援あり 2020-08-04 23:11:17
  • 道中全空襲マス優勢、ボスマス確保 -- 2020-08-04 23:12:04
  • ボスマス 空母夏姫II×2+軽母ヌ級改flagshipの艦載機を枯らす事が可能 -- 2020-08-04 23:15:13
  • 風雲、長波による上記装備(D砲改二★10)にての 駆逐ナ級後期型IIelite に対しての通常攻撃は確殺(らしい)。ただし風雲、長波が小破までに限る -- 2020-08-04 23:20:49
  • 上記駆逐艦4名は夜偵込みでキャップ値超えています -- 2020-08-04 23:22:06
  • 友軍は使用していません -- 2020-08-04 23:24:03
  • 削り時は道中空襲マス(均衡)、ボスマス(優勢)にし第二に金剛型2人での特殊砲もありっちゃああり(自分はこれでラスダン迄S取れてストレートでした) -- 2020-08-04 23:31:46
(梅雨&夏イベE7-2甲 ラスダン(クリア)編成.png)
(梅雨&夏イベE7-2甲 ラスダン(クリア)編成.png)
基地航空隊 2020-08-04 23:04:04
  • ①:二式陸偵(熟練)+隼Ⅲ型甲★10+34型陸攻×2(劣勢) -- 2020-08-04 23:07:24
  • ②:二式陸偵(熟練)+隼Ⅲ型甲★10+野中+銀河(劣勢) -- 2020-08-04 23:08:03
  • ③:54戦隊+64戦隊+銀河×2(均衡) -- 2020-08-04 23:09:14
  • ※全てボスマス集中 -- 2020-08-04 23:09:34
  • 基地航空隊および艦載機の熟練度は最大値 -- 2020-08-04 23:23:06
(2020年 梅雨&夏イベ期間中限定4-2通常海域 Maestrale ドロップ.jpg)
(2020年 梅雨&夏イベ期間中限定4-2通常海域 Maestrale ドロップ.jpg)
62周で2人目と邂逅完了 2020-08-04 22:02:20
当サイトは、DMMブラウザゲーム、オンラインゲーム 「艦隊これくしょん」の画像を扱っています。 艦これの画像、動画をアップロードできます。その他にも、コメントを投稿して掲示板やコミュニティとしてのご利用もできます。 ゲームデータの著作権は、DMMに帰属します。
Page View : T.30274 - Y.55583 - Total.90993946
上へ戻る
ゲーム画像 © DMM All rights Reserved.
ウェブサイト © MMOLODA All rights Reserved.